「自分は大丈夫!」根拠のない自信は損ですよ。
2021年04月15日 01:57:11
3ヶ月ぶりの更新となりました。
今週、高校の後輩と約10年ぶり(もっとかな)に会ってお互い色々変わったなぁとしみじみ。。。
ついでに、姿勢チェック~
当の本人は、カイロプラクティックの事をリラクゼーション(マッサージ)の類と同じと思っていたようで、さらに
「自分は問題ないです。ただ触られたら痛いんです。」
と、よくわからない自信。。。
触られて痛いのは筋肉が緊張している証拠です。
筋肉が緊張してると骨格が歪んでる可能性が高いです。
肩こりや腰痛の方はリラクゼーションのお店で張ってますねと言われていると思います。
揉まれたり圧かけられると痛気持ちいい感覚になります。
なので、しっかり骨格ケアしてからマッサージチェアでマッサージするのが私は好きです。
で、後輩のお身体ですが、
触られたら痛いだけあって、まともな所を探すほうが大変
検査して施術していく度に痛みが薄れ可動域が広がっていくことに感動と共に、自分の身体がここまでおかしかった事にビックリしてました。
よく高齢の方が歳のせいにしていますが、
若いうちからしっかり骨格ケアしていけば、そんなに酷くはなりません。
これを読んでいる方は、ご家族や親戚の方に腰が曲がっている方や身体が傾いている方がいませんか?
未来のご自身の姿になるかもしれません。
そうならないようにしっかりケアしていきませんか?
姿勢の歪みは、肩こり、腰痛だけでなく頭痛や手足のしびれ、膝を痛めやすくします。
なって後悔するよりならないように予防していきましょう!!
それでも自分は大丈夫って方も試しにご予約を!